放置は危険?詐欺の一端を担う迷惑メール!被害を防ぐための対策や対処法は?

2023年3月30日

迷惑メールが届いたら…

迷惑メールを受信して困る女性

迷惑メールが届くきっかけは、以下のようなものがあります。

  • 悪意のあるサイトにメールアドレスを登録してしまった
  • 不正に情報収集するアプリをダウンロードしてしまった
  • 推測されやすいメールアドレスを使っている
  • 個人情報の漏洩

冒頭でお伝えしたように、迷惑メールの送信目的は「あなたを騙して自分たちの利益につなげるため」という悪意に満ちたものです。

その悪意から身を守るため、迷惑メールを受信した際に心がけてほしいことは以下のとおりです。

メールを開封しない

怪しいメールはとにかく開かないのが鉄則です。

メールを開封してしまうと送信者にバレるので、危険な詐欺メールがどんどん増えてしまいます。

しかし、迷惑メールを開いただけでいきなりお金を奪われるわけではないので、開封してしまったとしても慌てる必要はありません。

URLをタップしない

つい迷惑メールを開封してしまっても、メール本文のURLや画像などのリンク先には安易にアクセスしないでください。

メールを開封したときと同じくサイトにアクセスしたことも相手にバレるので、やはり厄介なメールが増えることになります。

実際には発生していない料金を払わせようとする「架空請求」の被害にあう可能性も高まります。

メールに返信しない

届いた迷惑メールには一切反応せず無視しましょう。

親切心で「送る相手を間違えていませんか?」と教えたつもりが、無事にメールが届き文面を読んでいることが送信者に伝わり、ターゲットに認定されるようなものです。

しつこいからといって「迷惑だからやめて!」なんて送信してもまず意味がありませんので、一切相手にしないことです。

情報を入力・送信しない

メールの文面や誘導されたサイトで「利用料金を期日までに支払って下さい」「給付金の送金先を教えてください」などという指示があっても素直に従ってはいけません。

何度もお伝えしますが簡単にお金が手に入るという話は要注意です。

  • 銀行口座情報
  • クレジットカード情報
  • 各種暗証番号
  • アカウント情報
  • プリペイドカードや電子マネーのID

これらを入力させるものは金銭的被害に直結する可能性がありますので入力しないでください。

アプラボ!
アプラボ!

インターネット上で迷惑メールの情報はたくさん公開されていますので、まずはそのメールが本物か、本当に支払うべき請求なのか慎重に調べてくださいね!

迷惑メール対策って必要?対処法は?

あなたのメールアドレスや電話番号は、日頃から悪徳業者に狙われていると言っても過言ではありません。

そのため対策しておくのがおすすめです。具体的な対応は以下のとおりです。

  • ブロック(受信拒否)する
  • 迷惑メールフォルダへ振り分ける
  • メールアドレスを変更する
  • メールアドレス(アカウント)を使い分ける

迷惑メールの受信を完全に防ぐことは、残念ながらそのメールアドレスを使っているかぎり難しいですが、迷惑メールが目に触れる機会を減らすことはできます。

また、一旦悪意を持った人物の手に渡ってしまったメールアドレスを使い続けることはおすすめできませんので、可能ならアドレスを変更するのも有効です。

迷惑メール・偽SMSの対処法

迷惑メールフィルターの設定方法や、メールアドレスの変更方法、SMSの受信設定などをまとめました。

※表は横スクロールできます

docomoauSoftBank楽天モバイルY!MobileUQmobile
迷惑メールでお困りの方へ迷惑メールフィルター設定迷惑メールの対策フィルター設定迷惑メール対策迷惑メールフィルター設定方法
メールアドレス変更メールアドレス変更方法メールアドレスを確認・変更したいメールアドレスの変更方法メールアドレスの変更方法メールアドレスの変更方法
SMS拒否設定迷惑SMS(Cメール)防止方法迷惑SMSフィルターの設定-SMSの迷惑メールが届く場合の対処方法迷惑SMSブロック
キャリアメール・SMS
GmailiCloudYahoo!メール
メールをブロックする(Android)
メールをブロックする(iPhoneとiPad)
iCloud.comの「メール」で迷惑メールを管理する迷惑メールフィルター設定
メールアドレス(@yahoo.ne.jp)の変更方法
フリーメール
アプラボ!
アプラボ!

詳しい操作方法やご不明な点などは、お使いのキャリアのショップや、各サービスのカスタマーセンターなどにお問合せください!

思わぬ被害を減らすために

迷惑メールをブロック

どれだけ対策しても完全に縁を断ち切ることが難しい迷惑メールではありますが、できる限りの対策とともに流行りの詐欺の手口などを知ることで、トラブルに巻き込まれる可能性は低くできます。

大量の迷惑メールを放置していてまだなにも対策されていない方は、ぜひなにかしらの対処をしておきましょう。

もしも、迷惑メールの巧妙な誘い文句に騙されてしまい被害にあっているという状況でしたら、いつでもアプラボ!がLINEで返金の相談を受け付けていますのでご連絡ください!

アプラボ!
アプラボ!

詐欺かどうか判断できないケースでもいただいた情報をもとに見極めます!
ご相談には無料で回答・ご案内していますのでお気軽にご連絡ください!

\24時間いつでも無料です/

最短で返金方法を知る(無料)

-お役立ち情報