返金手続きで必要になる証拠 その2「相手とのやり取り」

2022年9月15日

返金手続きで必要となるのが「証拠」になります。
また、「なぜ返金を求めるのか」理由をまとめる作業工程が必要になってきます。
頭ではわかっていてもそれを文章などに起こす際、「なんて書いたらいいかわからない」など面倒に感じますよね?

弁護士に依頼をすれば、この大変そうな作業を全て引き受けてくれます。
消費者センターに依頼をした場合、あなた自信がまとめる必要が出てきます。

相手とのやり取りが証拠になってきます。
返金を求める理由を裏付けるために相手とのやり取りが必要になるケースがほとんどです。(やり取りの証拠が無くても対応してくれる弁護士は居ます)

アプラボ!

ここでは相手とのやりとりを証拠として保管する方法を簡単に紹介していきます。

\証拠が無い、アプリを消した/

証拠が無くてもOK!無料相談

スクリーンショットでやり取りを保管しよう

スクリーンショットとは?

スクリーンショットスクリーンキャプチャスクリーンダンプとは、コンピュータのディスプレイの画面に表示されている内容を、そのまま画像データとして取得する操作、および、そのようにして取得された画像データ、画像ファイル[1]。略して、スクショとも呼ばれる。

スクリーンショットの撮り方(iOS)

iPhone 13 およびほかの Face ID 搭載モデルでスクリーンショットを撮る方法
  1. サイドボタンと音量を上げるボタンを同時に押します。
    サイドボタンと音量を上げるボタンを矢印が指し示している図
  2. すぐに両方のボタンを放します。
  3. スクリーンショットを撮ったら、サムネールが画面の左下隅にしばらく表示されます。サムネールをタップして開くか、左にスワイプして閉じます。
Touch ID およびサイドボタン搭載モデルの iPhone でスクリーンショットを撮る方法
  1. サイドボタンとホームボタンを同時に押します。
    サイドボタンとホームボタンを矢印が指し示している図
  2. すぐに両方のボタンを放します。
  3. スクリーンショットを撮ったら、サムネールが画面の左下隅にしばらく表示されます。サムネールをタップして開くか、左にスワイプして閉じます。
Touch ID およびトップボタン搭載モデルの iPhone でスクリーンショットを撮る方法
  1. トップボタンとホームボタンを同時に押します。
    トップボタンとホームボタンを矢印が指し示している図
  2. すぐに両方のボタンを放します。
  3. スクリーンショットを撮ったら、サムネールが画面の左下隅にしばらく表示されます。サムネールをタップして開くか、左にスワイプして閉じます。
スクリーンショットの保存先

写真 App を開いて、「アルバム」>「メディアタイプ」>「スクリーンショット」の順に選択してください。

スクリーンショットの撮り方(Android)

電源キーと音量DOWNキーを同時に長押しする

Android 4.0以降のスマートフォンの大半は、端末の電源キーと音量DOWNキーを長押しすると、スクリーンショットを撮影できます。

AQUOSでもこの方式を採用しており、ワンモーションで素早くスクショできるようになっています。

電源キーを長押しして「スクリーンショット」をタッチする

Android 9.0以降のスマートフォンでは、電源キーを長押ししてスクリーンショットを撮影することができます。

撮影したい画面を開いて端末の電源キーを数秒押すと、「スクリーンショット」のアイコンが表示されるので、それをタッチすると撮影できます。

手のサイズが小さかったり、片手で操作したりする場合は、電源キーと音量DOWNキーの同時押しが難しいかと思います。

電源キーの長押しなら、そのような場合でも簡単にスクリーンショットを撮ることができるので、活用してみてください。

タスク画面から「スクリーンショット」を撮影する

電源キーのような物理ボタンを使わずにスクリーンショットを撮ることも可能です。
(Android OS11以降で可能)

上記3つの方法で撮影できない場合は

知り合いに知られずに、対面で教えてもらえる方法が2つあります。

  • ネット検索で「(あなたのスマホの)機種名 スクリーンショット 方法」と検索する
  • 携帯ショップもしくは家電量販店で教えてもらう

ネット検索をすると大抵やり方が詳しく書かれたページが見つかりますが、Andoroidの場合ちょっとした設定の違いで操作が異なる場合もあり、複雑です。
携帯ショップならプロが丁寧に教えてくれるので、人に教わった方が分かりやすい人はショップ店員に教えてもらう方が良いでしょう。

ちょっとレアな事例

稀に、スクリーンショットが撮れないアプリがあります。その場合は、諦めたりせず相談先に伝えて指示をもらいましょう。

\24時間いつでも無料です/

最短で返金方法を知る(無料)

え…使っていたアプリが消えた…!サイトがなくなっている!?どうすれば!?

この記事を読んで、証拠にスクリーンショットが必要だと書いてあるから困惑している人がいるかも知れません。
きっと「結構お金を使ったのに騙されてる事に気づいて、ムカついてアプリを消した」という人もいると思うんです。
また、使っていた出会い系サイト・占いサイト・副業サイト・支援系サイトが急になくなっていたりもあると思います。

「再度インストールしようと思ったけどアプリストアにもうアプリがない…!」
「問い合わせしようにもできない!!」とゾッとしている人も居るかもしれません。
そうなる理由はいくつかあるかも知れませんが、多くの場合は次の例かと思います。

  • ポリシー違反などの理由で審査に落ちた
  • 開発者がアプリ配信を止めた
  • 悪質なサイトが逃げる目的で閉鎖した

えー!じゃあどうしたらいいの?って思いますよね。

実は全然大丈夫なんです。
アプリの名前や運営会社名だけでも分かれば大丈夫ですし、ストアの決済履歴には決済した証拠がバッチリ残っている事を忘れないでください!
サイトの場合でも何かしらの情報だけで返金請求できる可能性はあります!

アプラボ!

アプリやサイトが消えていても返金を請求出来る可能性はあります、アプラボ!が無料でお手伝いしますのでお気軽にご相談ください♪

\24時間いつでも無料です/

最短で返金方法を知る(無料)

-お役立ち情報