放置は危険?詐欺の一端を担う迷惑メール!被害を防ぐための対策や対処法は?

2023年3月30日

番外編!マッチングアプリやSNSによる被害

先ほどの迷惑メールや偽SMS以外にも、詐欺被害発生のきっかけになるものがあります。

被害にあってしまった方からのご相談に増加しているのが、SNS(LINE・Instagram・Twitter・Facebookなど)やマッチングアプリを用いて詐欺サイトへ誘導されるケースです。

入口は違えど、迷惑メールと同様の詐欺被害につながる悪質な手口ですのであわせてご紹介します。

大まかな被害経緯

  • SNSや大手マッチングアプリで知り合う
    • InstagramなどでDMが届いた
    • マッチングアプリ内で出会う
  • LINEを交換してしばらくやりとりする
  • 理由をつけて悪質サイトへ誘い込む
    • スマホが壊れた
    • LINEが使えなくなる
  • 悪質出会い系サイトと同様の被害が発生
    • 連絡先交換に費用がかかる

一度LINEで連絡を取り合うことで、ある程度の信頼を築いてから騙すなんて、たちが悪いとしかいいようがありません…。

すっかり信じ込まされてしまい「まさかサクラとは思いもしなかった」という被害者の声が多いです。

アプラボ!
アプラボ!

大手の安心感を利用した悪どい手口です。
もちろんサイトに使ってしまったお金は返金手続き必須です!

サクラしかいないマッチングアプリもありますので注意しましょう。
悪質マッチングアプリ情報はこちらからチェックできます!

\24時間いつでも無料です/

最短で返金方法を知る(無料)

被害発生!お金を払ってしまったときは

そもそも詐欺とは、相手を欺いて金品を騙し取るような行為を指すので、架空の請求をされているようなものです。

請求されても支払いさえしなければ、間一髪のところで実害を被らずに済むことになります。

アプラボ!
アプラボ!

しかし、平気で人を騙してお金を稼ぐような詐欺師が相手では、絶対に惑わされないなんて簡単ではないと思います。
詐欺サイトにお金を払ってしまったら、アプラボがお力になりますのでご相談ください!

以下に返金手続きをする際にしてほしいことをまとめました。

被害額や支払い方法を確認しましょう

返金してもらうためには、お金を使ったという証明が必要です。

まず、あなたがお金をいくら・どの方法で払ったか把握しましょう。

できるだけ証拠を保存しましょう

先述したお金を使った証明になるものや、相手とどのようなやり取りをしたか保存しておいてください。

スマートフォンの画面をスクリーンショットで画像にして残すのがおすすめです。

アプラボ!
アプラボ!

これらをふまえて返金の手続きをしましょう!
証拠が少なくても返金につながったケースもありますので、諦めてしまう前に一度ご連絡ください!

\24時間いつでも無料です/

最短で返金方法を知る(無料)

最後に「迷惑メールが届いたときの対処法」をご紹介します!

次のページへ >

-お役立ち情報